コロナ問題、東京五輪の延期、最悪中止となれば、経済損失は32兆円にも上ると言われている。
「景気は1~2年は低迷するだろうから安倍さんは消費税を5%ぐらいまで引き下げて、人気回復を狙って衆院を解散するのではないか。いまの景気動向をみれば、回復は1~2年では足りないだろう」(同前)
冒頭の記者会見で、安倍首相は消費減税について質問され、まんざらでもない様子でこう語った。
「自民党の若手有志のみなさまが、消費税について『思い切った対策を取るべきだ』という提言があります。(新型コロナウィルス感染拡大の)経済への影響は相当あるわけです。成長軌道に戻していかなければいけない。こうした提言も踏まえながら、世界経済の動向を注意深く見極めて、必要かつ十分な経済、財政政策を間髪入れずに講じていきたい」
野党では国民民主党の玉木雄一郎代表やれいわ新選組の山本太郎代表も消費税減税を訴えている。
「野党議員と話すと、自民党が5%減税と言う前に、野党も3年間消費税ゼロを先に言わねば、などと話していた」(前出の自民党幹部)
五輪延期はもはや与野党でも規定路線となりつつあるようだ。
※下記リンクより一部抜粋。全文はリンク元をご覧ください。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200314-00000020-sasahi-pol&p=1

与野党ともに消費税減税が公約となると、どれだけ下げるかにも注目が行くでしょう。「消費税廃止」現実味を帯びてきたか?
ツイッター上では、この話題に意見が殺到。以下、ツイッター上の反応
ツイッター上の反応
「五輪延期」かわした安倍首相の会見 裏で進む「消費減税5%」と電撃解散計画 (1/2)
「ドサクサでの解散総選挙会見のつもりだったが、周囲からの旗色も悪く、結果あんな生煮え会見に」辺りなんとちゃうの?
集会自粛な有事の最中で選挙やれば、本来なら与党勝てるやろ。 dot.asahi.com/wa/20200314000…
— 无产阶级(@Elekt_ra)Sun Mar 15 10:45:39 +0000 2020
このままならおそらく来るわな。。。 安倍の一発逆転、消費減税で解散。。。 「五輪延期」かわした安倍首相の会見 裏で進む「消費減税5%」と電撃解散計画 dot.asahi.com/wa/20200314000… via @dot_asahi_pub
— tsknt(@tsknt)Sun Mar 15 10:41:48 +0000 2020
世の中の物全て利子5%でいい訳ない。消費税は撤廃しなければダメなの!→「五輪延期」かわした安倍首相の会見 裏で進む「消費減税5%」と電撃解散計画 a.msn.com/01/ja-jp/BB11b…
— Tetsuro Furuya(@t__furuya)Sun Mar 15 09:44:03 +0000 2020
もう安倍政権は信頼できない‼️自民党は安倍を辞任させろ‼️
選挙では絶対負ける‼️
消費税減税より宗教法人税を導入しろよ、国の安寧の為に貢献させろ‼️
「五輪延期」かわした安倍首相の会見「消費減税5%」電撃解散計画 dot.asahi.com/wa/20200314000… @GoogleNewsから
— 朕三系(@v4GSFSS3IQweriE)Sun Mar 15 09:29:44 +0000 2020
「五輪延期」かわした安倍首相の会見 裏で進む「消費減税5%」と電撃解散計画〈週刊朝日〉(AERA dot.) – Yahoo!ニュース
消費税減税が、だんだん現実的に…。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
— くりひむちゃん(@OFgV1iF7vePoKDS)Sun Mar 15 09:27:45 +0000 2020
「景気は1~2年は低迷するだろうから安倍さんは消費税を5%ぐらいまで引き下げて、人気回復を狙って衆院を解散するのではないか」
野党がまとまらないうちに…
裏で進む「消費減税5%」と電撃解散計画 #SmartNews dot.asahi.com/wa/20200314000…
— 月白(@r234g244b252)Sun Mar 15 08:47:21 +0000 2020
都知事選も延期になる可能性は否めないのに解散総選挙をやるなんて、いくら非情な安倍総理でもやらないでしょう。
「五輪延期」かわした安倍首相の会見 裏で進む「消費減税5%」と電撃解散計画 a.msn.com/01/ja-jp/BB11b…
— Mariko Suzuki 鈴木まりこ(@marikosuzuki888)Sun Mar 15 08:04:08 +0000 2020
大体予想ついてる。一つ気になるのは「2021年か2022年にズラして行う」事は不可能なのかどうか。
「五輪延期」かわした安倍首相の会見 裏で進む「消費減税5%」と電撃解散計画 (AERAdot. アエラドット 朝日新聞出版) – LINE NEWS news.line.me/articles/oa-rp… #linenews @news_line_meより
— アンノウン(@39unknowntwitt)Sun Mar 15 06:49:42 +0000 2020
消費税減税を選挙人気のカードとして切ったとしても、財源確保と称して他の政策でさらに締め付けを図れば我々市民は苦しいままだ。
「五輪延期」かわした安倍首相の会見 裏で進む「消費減税5%」と電撃解散計画〈週刊朝日〉(AERA dot.) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
— かっちゃん☆(@8390hawk)Sun Mar 15 06:46:24 +0000 2020
電撃解散計画って週刊誌が勝手に言ってるみたいだけど・・・
そもそも投票所に人が集まってコロナひろがったらヤバいから、あるわけないだろwww
(´∀`;)のー・・・
— へむへむ(初代引田天和)(@yohemhem)Sun Mar 15 05:01:50 +0000 2020
この解散計画は本当にありそうだし、それこそ安倍が四選と改憲を目指すのならばもはやこの方法しかない。その為にも野党が消費税減税で纏まって先に要求すべきなのだが★「五輪延期」かわした安倍首相の会見 裏で進む「消費減税5%」と電撃解散計画 〈週刊朝日〉|AERA dot. dot.asahi.com/wa/20200314000…
— 日本国黄帝(@nihon_koutei)Sun Mar 15 03:22:54 +0000 2020
裏で進む「消費減税5%」と電撃解散計画 (1/2) dot.asahi.com/wa/20200314000…
本当なら、立憲野党はそれより先に消費減税で統一しておかないと、消費減税5%の高評価をすべてもっていかれてしまう 早く統一提案を🙇♂️🙏🙇♂️
緊急事態宣言し強い規制はせず緊急事態条項のハードルを下げ現政権大勝なら改憲も😱
— [email protected]相互フォロー(@wankodaisuki207)Sun Mar 15 03:12:47 +0000 2020
これ、消費税5%の是非を巡って解散総選挙をしたら凄いな。
「五輪延期」かわした安倍首相の会見 裏で進む「消費減税5%」と電撃解散計画 dot.asahi.com/wa/20200314000…
— アッカーマン(@atpmtg2)Sun Mar 15 02:51:04 +0000 2020
消費税減税→支持率アップの状態で解散か
解散時に公約で消費税減税を入れるのか
「五輪延期」かわした安倍首相の会見 裏で進む「消費減税5%」と電撃解散計画 a.msn.com/01/ja-jp/BB11b…
— 七虹彩人@3/19まではイベント参加取りやめ(@ayato_nananiji)Sun Mar 15 02:45:26 +0000 2020
消費税減税は必須だけれど、それを安倍に利用されるのは、悪夢。空虚な地獄の延命措置。非常に難しい局面。
「五輪延期」かわした安倍首相の会見 裏で進む「消費減税5%」と電撃解散計画 (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/wa/20200314000…
— やまと😶反緊縮+富の再分配(@YAMANO09)Sun Mar 15 02:29:23 +0000 2020
こうやって、メディアは政府に代わって国民の反応をみるのね。日本のメディアは政府の手先なのねえ・・
「五輪延期」かわした安倍首相の会見 裏で進む「消費減税5%」と電撃解散計画 (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com/wa/20200314000…
— 悠理(@Yuurie_2016)Sun Mar 15 01:55:15 +0000 2020
「野党では国民民主党の玉木雄一郎代表やれいわ新選組の山本太郎代表も消費税減税を訴えている」
共産党も訴えてるよね。
「など」もないし、なんで外してんだろう
「五輪延期」かわした安倍首相の会見 裏で進む「消費減税5%」と電撃解散計画〈週刊朝日〉(AERA dot.) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
— 非正規社畜あきっち(@akkiy_bon2)Sun Mar 15 01:44:42 +0000 2020
安部ちゃん、
ここは5%と言わず、
2~3年は消費税0%を謳って、
電撃解散するべきや!!!!!
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
— 田塩 涼(@GBCpartners)Sun Mar 15 01:11:51 +0000 2020
気軽にコメントしてね!注意事項は守ってね!